-
勉強会&懇親会
詳細を見る
社員ブログブログ2019年07月27日皆さまこんにちは。
営業の笠木です。昨夜、仙川住宅場にもモデルハウスがありますPanasonic Homesさんに勉強会&懇親会にご招待いただきました。 すごく有意義で学びとなる時間を過ごさせていただきました。関係者の皆さまありがとうございました。
パナソニックという社名は日本では知らない人がいないくらい有名です。創業者の松下幸之助氏は『経営の神様』と呼ばれるほど有名な方です。 パナソニックと言うと電気製品で名前が出てきますが実は、住宅の雨どいを初めてプラスチックで製造し、販売開始したそうです。 当時、雨どいは鉄で製造されていましたので、錆びたり長持ちしない商品でしたので、のどから手が出るほどの貴重な商品だったと思います。 Panasonic Homesの大きな特徴は鉄骨柱、鉄骨梁です。外壁で使用されるタイルも汚れが付着しにくい商品だったり、雨で汚れも流されちゃう優秀な商品です。メンテナンスが必要のない優秀な外壁材で人気商品です。 注文住宅にご興味ありましたら、仙川住宅展示場のパナソニックホームのブースへお越しください。 明るく楽しいスタッフさんが丁寧にご説明致します。 土日は親子向けのイベントなども開催しておりますので、お気軽におでかけ下さい。
勉強会の後は懇親会でした。 お料理も美味しかったです。 ♪笠木おススメ物件Pickup♪
完成致しました!
内見可能です!!
大人気エリア喜多見9丁目 4LDK 6880万円 北西角地 小田急線『喜多見』駅徒歩10分
広々駐車スペースですので、駐車が苦手な奥様でも余裕に止められます。
笠木のブログにのっている物件を見たい
とお伝えください。土地約34坪ありますので、近隣との距離もあり
日当たり、風通しのよい物件です。 -
久しぶりの釣行
詳細を見る
社員ブログブログ2019年07月15日皆さまこんにちわ、営業の小林です!
先日の休みを利用してタイトル通り釣りに行って参りました!!
まずは、楽しかったです、、、。笑
今回は自宅からも近く行き慣れている神奈川県相模湖での釣行です。
釣りは朝が早いです、朝早く行くことで道中もスムーズですし朝一から出航することで釣れる確率も高いため今回は家を0時くらいに出て現地付近で車内泊しようと計画しました。ですので前日から仕掛けのセッティングや車の改造で大忙しです
車中泊仕様(意外と快適に寝れました) 当日は「もちろん寝坊」しせっかく一番に到着していていたのに結局船ででたのは4番目くらいでした。汗
セッティング完了!(結構大変です) では、気を改めましていざ出航です♪
綺麗な自然を堪能しつつ 結果約47㎝ GET(ダウンショットリグ・使用ワーム フラッシュJ3.5インチ) 結局この日は朝6時から昼の14時くらいまで楽しみ帰宅しました。久しぶりに1人の時間が取れ気持ちも体もリフレッシュ出来ました!快く1人で遊ばせてくれる奥さんに感謝です。また、時間を見つけてふらっと行ってこようと思いますので行った際にはまた投稿させて頂きます!
★新着★ドリームハウス専任物件のご紹介です! 担当 小林 裕也
中古マンション
・シティーハウス仙川ステーションコート 6階 5180万円・平成24年 3月築・2LDK・京王線「仙川」駅徒歩2分の好立地・55.11㎡★人気の仙川エリアでやっと出ました!今回ご家族が増えた為なくなくのご売却になります。大変綺麗にお使いだったため弊社と致しましても自信を持ってご紹介出来ます!詳細につきましては小林までお問い合わせくださいませ!
外観 エントランス付近 実際のLDK -
千葉 白渚海岸
詳細を見る
社員ブログブログ2019年07月13日先日、白渚海岸へ
人も少なく、梅雨真っ只中にもかかわらず天気も良好!!
初心者な感じで良かったです。
九十九里の南側の海は綺麗です。 久しぶりに良かったです。
★☆ ★☆ ★☆ ★☆
山室オススメ物件
未公開!!狛江岩戸北3丁目 新築分譲住宅!!
◇全4棟現場
◇4LDK
◇4,280万円~
-
九品仏浄真寺!!
詳細を見る
社員ブログブログ2019年07月11日お疲れ様でございます。
先日、奥様と九品仏浄真寺へ行って参りました。
奥様の友人が以前近くに住んでおり、
とても雰囲気が良いとの事でしたので( ^ω^)・・・
かなり立派です。 お出迎え・・・ こちらが仏様、9人います。だから九品仏? ボス登場!!圧巻です!! 患っている所を撫でるとと治るそうです。色々撫でてきました。 枯山水? なんだか落ち着く素敵な空間でした、たまには良いかもです。
-
食事会
詳細を見る
社員ブログブログ2019年07月05日こんにちは、営業の阿部です。
早いものでもう7月に突入しましたね、夏は個人的には1番好きな季節なのですが
夏は「あっという間」に終わりますね。短い。
さて、先日ドリームハウスの食事会を行わせて頂きました。
場所は仙川駅から徒歩5分のところにある「Restaurant COZY」さん
落ち着いた店内と従業員の方のおもてなしに、やや緊張しました。
店内画像は撮り忘れました(^^ゞ)美味しそうに撮れていますでしょうか。いや本当に美味しいのです。
また行きたいなぁ。なんてブログを書きながら思い出してしまいました。
楽しい時間も「あっという間」に終わり最後に集合写真
7月も皆様のお力添えを頂きながら、頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。
「おすすめ物件」
北烏山1丁目4LDK+SIC+WIC,敷地面積156.15㎡、延床面積104.75㎡
井の頭線「富士見ヶ丘」駅徒歩11分、京王線「芦花公園」駅徒歩15分
販売価格10,800万円
-
マネジメント研修6カ月
詳細を見る
社長ブログブログ2019年07月04日会社で取り組んでおりますOFFJT(外部研修)、マネジメント研修6カ月を社員さん4名と共に取組み無事終了する事が出来ました。
ドリームハウスもお陰様で12期目を迎える事が出来るのも、『山室部長』『五日市課長』『志賀さん』、他多くの社員さんの たゆまぬ努力と共に助け合う社風が支えてくれたお陰です。
本研修は総勢135名でスタートし18部門に分かれ切磋琢磨し終了を目指すものです。プログラムの中では組織論、リーダーシップ、コミュニケーション、戦略的思考などこれからの働き方改革や生産性を上げる為には不可欠なものばかり。
私は18部門でしたが全体の副議長というポストを頂き大変な研修でした。自分の足らざるは、嫌になるほど心に刺さりました。
学び仲間のお店が、銀座シックス6階のアイアンバーグ グリル&バー(Ironbark Grill & Bar)のオーナでしたので素敵な空間で学びの仲間と労をねぎらいました。
6カ月共に戦ってくれた友。議長を務めて頂いた『沼田さん』、共に同じ副議長を務めてくれた『小池さん』2人の並外れた努力と行動力。大変勉強になりました。また、この研修を通して会議の大切さや指示命令の重要性も痛感させて頂きました。
また、『なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、何故?』の5回の何故から生み出される改善策。『Big Why』がなければ新しい物は生み出されません。そして、捨てる事の大切さ。何が必要で何がいらないのか?会議や日常のコミュニケーションを通じて共に創りあげて参ります。
【 表示件数 】
1~6件(全6件中)